えひめ逸品 | 愛媛の逸品お取り寄せショップ

えひめ逸品|えひめの逸品お取り寄せショップ

お気に入り
カート

【予約商品】紅まどんな 秀品 4L 約3kg 8玉【送料無料(北海道・沖縄を除く)】

  •   
熨斗(のし)・包装のご案内

\予約開始いたしました/
11月25日頃より順次出荷予定!

【予約商品】紅まどんな 秀品 4L 約3kg 8玉【送料無料(北海道・沖縄を除く)】

9,288円(税込)


紅まどんなは、愛媛県のオリジナル品種です。ぷるぷるとした食感が特徴で年末のギフトなどでも人気を集めている高級柑橘です。光センサーでチェックして、糖度や外観、着色、形状などの品質基準をクリアしたもののみが「紅まどんな」として出荷されるので、その美味しさはお墨付きです。甘みが濃厚でコクがあり、まるでゼリーのようなとろっとした食感が一度食べるとやみつきになります。天然のスイーツのような味わいをぜひ、この機会にお試しください。








名称紅まどんな
内容量秀品 4L 約3kg 8玉
産地愛媛県
保存方法冷暗所で保存してください。
お届け期間11月25日〜12月22日頃







紅まどんなの自己紹介


紅まどんなはその糖度の高さと見た目の美しさ、鮮やかな濃いオレンジ色が見栄えします。プチプチとした食感に豊富な果汁を持つ「南香(なんこう)」とオレンジの血を引く薄い皮に甘みが強い「天草(あまくさ)」を交配して生まれた、まさにいいとこ取りの美味しさが詰まった柑橘であると言えます。濃く紅い果実の様子から「紅」、松山が舞台である、夏目漱石の小説「坊ちゃん」に登場する女性の愛称である「マドンナ」(聖母マリアや貴婦人といった意味も込められています)から「紅まどんな」と名付けられました。




紅まどんなのプロフィール









紅まどんなのおすすめポイント




ぷるぷるジュワッとゼリーな果肉


紅まどんなの特徴は、みかんというよりもゼリーに近い舌触りの果肉です。果汁が豊富で、じょうのう(果肉を包む内側の皮)が非常に薄く、甘みと酸味のバランスが良い上に独特の香りがあります。これまでのみかんとは一味も二味も違う、新感覚の柑橘であると言えます。生産に手間暇かけて大事に育てられた希少な柑橘です。手に取るとわかりますが、ずっしりとしたボリュームもあり、見た目もきめ細やかな質感が美しいのでまさにギフトにぴったりな紅まどんなです。










紅まどんなの食べ方





スマイルカットがおすすめ


見た目も味も完璧な紅まどんなですが、強いて言えば外皮が薄く柔らかすぎるので、手で皮が剥けないという点があります。濃厚で絶品な果汁を余さず、召し上がっていただくためにも、スマイルカットにして食べるのがおすすめです。スマイルカットとは、みかんを半分にカットし、さらに半分、もう半分、と、8等分にカットする方法のことです。半分にカットすると、外皮とじょうのうの薄さが際立ちますね。






レビューを見る(0件)
レビューを投稿

紅まどんなは、愛媛県のオリジナル品種です。ぷるぷるとした食感が特徴で年末のギフトなどでも人気を集めている高級柑橘です。光センサーでチェックして、糖度や外観、着色、形状などの品質基準をクリアしたもののみが「紅まどんな」として出荷されるので、その美味しさはお墨付きです。甘みが濃厚でコクがあり、まるでゼリーのようなとろっとした食感が一度食べるとやみつきになります。天然のスイーツのような味わいをぜひ、この機会にお試しください。








名称紅まどんな
内容量秀品 4L 約3kg 8玉
産地愛媛県
保存方法冷暗所で保存してください。
お届け期間11月25日〜12月22日頃







紅まどんなの自己紹介


紅まどんなはその糖度の高さと見た目の美しさ、鮮やかな濃いオレンジ色が見栄えします。プチプチとした食感に豊富な果汁を持つ「南香(なんこう)」とオレンジの血を引く薄い皮に甘みが強い「天草(あまくさ)」を交配して生まれた、まさにいいとこ取りの美味しさが詰まった柑橘であると言えます。濃く紅い果実の様子から「紅」、松山が舞台である、夏目漱石の小説「坊ちゃん」に登場する女性の愛称である「マドンナ」(聖母マリアや貴婦人といった意味も込められています)から「紅まどんな」と名付けられました。




紅まどんなのプロフィール









紅まどんなのおすすめポイント




ぷるぷるジュワッとゼリーな果肉


紅まどんなの特徴は、みかんというよりもゼリーに近い舌触りの果肉です。果汁が豊富で、じょうのう(果肉を包む内側の皮)が非常に薄く、甘みと酸味のバランスが良い上に独特の香りがあります。これまでのみかんとは一味も二味も違う、新感覚の柑橘であると言えます。生産に手間暇かけて大事に育てられた希少な柑橘です。手に取るとわかりますが、ずっしりとしたボリュームもあり、見た目もきめ細やかな質感が美しいのでまさにギフトにぴったりな紅まどんなです。










紅まどんなの食べ方





スマイルカットがおすすめ


見た目も味も完璧な紅まどんなですが、強いて言えば外皮が薄く柔らかすぎるので、手で皮が剥けないという点があります。濃厚で絶品な果汁を余さず、召し上がっていただくためにも、スマイルカットにして食べるのがおすすめです。スマイルカットとは、みかんを半分にカットし、さらに半分、もう半分、と、8等分にカットする方法のことです。半分にカットすると、外皮とじょうのうの薄さが際立ちますね。






ページトップへ戻る